許諾被保険者

保険基礎用語集 「許諾被保険者」の解説

許諾被保険者

自動車保険においては自動車使用実態にあわせて、記名被保険者承諾を得て被保険自動車を使用または管理している者も被保険者として取扱っています。この被保険者を許諾被保険者といいます。この承諾は記名被保険者から直接受ける必要がありますが、被保険自動車を第三者が使用することを知りながら、記名被保険者が明示反対をしなかった場合も、直接の承諾があったものとされます。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む