許諾被保険者

保険基礎用語集 「許諾被保険者」の解説

許諾被保険者

自動車保険においては自動車使用実態にあわせて、記名被保険者承諾を得て被保険自動車を使用または管理している者も被保険者として取扱っています。この被保険者を許諾被保険者といいます。この承諾は記名被保険者から直接受ける必要がありますが、被保険自動車を第三者が使用することを知りながら、記名被保険者が明示反対をしなかった場合も、直接の承諾があったものとされます。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む