訳有り商品(読み)ワケアリショウヒン

デジタル大辞泉 「訳有り商品」の意味・読み・例文・類語

わけあり‐しょうひん〔‐シヤウヒン〕【訳有り商品】

使用や消費支障はないが、見た目の悪さや型式の古さ通常の商品として扱えない理由があって安く売られる商品。大きさが不ぞろいのため出荷できない果物魚介類包装に印刷ミスのある雑貨類、型落ち家電製品など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む