普及版 字通 「話言」の読み・字形・画数・意味
【話言】かい(くわい)げん
、命の長からざるを知る。~之れが風聲を樹(た)て、之れが
物を
ち、之れが話言を
はし、之れが律度を爲(つく)り、之れが
極(げいきよく)を陳(の)ぶ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...