読売KODOMO新聞

デジタル大辞泉プラス 「読売KODOMO新聞」の解説

読売KODOMO新聞

読売新聞社発行する小学生向けの新聞。週1回の発行で、子供向けにわかりやすく解説した時事問題連載漫画学習に役立つ特集記事などを掲載。2011年創刊。同年、世界新聞・ニュース発行者協会(WAN-IFRA)による世界青少年読者賞(編集部門)の審査委員栄誉賞を受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む