調和点列(読み)ちょうわてんれつ(その他表記)harmonic range of points

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「調和点列」の意味・わかりやすい解説

調和点列
ちょうわてんれつ
harmonic range of points

調和列点ともいう。2点A,Bを結ぶ線分上に点Cがあるとき,Cは AB内分するといい,線分 ABの延長上に点Dがあるとき,Dは ABを外分するという。特に点C,Dが線分 ABを同じ比に内分,および外分する点であるとき,C,Dは ABを調和分割するという。このときは点A,Bもまた線分 CDを調和分割する。このような関係をもつ4点A,B,C,Dを調和点列という。またC,DをA,Bについての調和共役点,同様にA,BをC,Dについての調和共役点という。A,B,C,Dが調和点列であるとき,AC/CBAD/DB または (AC/CB)/(AD/DB)=1 が成り立つ。すなわち,これら4点の非調和比の値は1である。また,ABの中点をMとすれば,MC・MD=MA2 が成り立つ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android