普及版 字通 「談古」の読み・字形・画数・意味 【談古】だんこ 古事を談ずる。〔顔氏家訓、勉学〕多く士大夫を見るに、~酒、忽忽無事、此れを以て日を銷(せう)し、此れを以て年をふ。~私の宴集に、談古賦詩、塞默(そくもく)低頭し、欠伸(けんしん)するのみ。字通「談」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by