精選版 日本国語大辞典 「請合人」の意味・読み・例文・類語
うけあい‐にんうけあひ‥【請合人】
- 〘 名詞 〙
- ① 口頭で述べて証明、保証する人。保証人。請け合い手。
- [初出の実例]「烏金及百一等は証書を用ひず受合人と云て口証の人ある也」(出典:随筆・守貞漫稿(1837‐53)七)
- ② =うけおいにん(請負人)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...