諫早干拓をめぐる訴訟

共同通信ニュース用語解説 「諫早干拓をめぐる訴訟」の解説

諫早干拓をめぐる訴訟

有明海沿岸の漁業者が2002年に提訴し、08年の佐賀地裁判決は排水門の5年間開放を命令、10年の福岡高裁判決も支持し、確定した。これに対し干拓地の営農者らは11年、開門差し止めを求め提訴。長崎地裁は13年、差し止めを命じる仮処分決定を出した。開門期限の13年12月が過ぎても国は開門せず、漁業者側は開門するまで国に制裁金支払いを求め、営農者側は開門した場合の制裁金を求めた。いずれも認められ、15年1月、最高裁で確定。国は開門してもしなくても制裁金を支払わねばならない状況となった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android