日本歴史地名大系 「諸桑村」の解説 諸桑村もろくわむら 愛知県:海部郡佐織町諸桑村[現在地名]佐織町諸桑東は日光(につこう)川に、西は古川(ふるかわ)村から津島(つしま)村(現津島市)に接する。「徇行記」によれば、概高八九〇石余のうち五五三石余は藩士八人の給知。田は二六町五反八畝余、畑は一八町八反九畝余。「寛文覚書」に戸数四七、人数三〇〇とある。「徇行記」は「佐屋海道ヨリ北ニアリ、村立大体ヨシ小百姓ハカリ也、高ニ準シテハ耕夫少シ、津島村・根高村辺ヨリ入作アリ、一村立ノ所ナリ」と記す。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by