識字プログラム(読み)しきじぷろぐらむ(その他表記)literacy program

図書館情報学用語辞典 第5版 「識字プログラム」の解説

識字プログラム

読み書き能力を育成するための指導計画.識字教育に対する貢献は,欧米公共図書館では,主要な役割一つとされていることが多く専従担当者を配置し,教材を用意し,指導体制を整えている.このような,計画的に実行される便宜全般を識字プログラムと呼び,伸展的なサービスの一つとして位置付けている.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android