議員の出産欠席規則

共同通信ニュース用語解説 「議員の出産欠席規則」の解説

議員の出産欠席規則

議員は労働基準法が定める労働者に当たらず、同法に基づく産前産後の休みは保障されない。2000年、橋本聖子参院議員の妊娠公表を機に、規定が無いことが判明し、参院が規則改正して出産を欠席理由に明記衆院も01年に続き、全国都道府県議会議長会は02年に標準会議規則に盛り込んだ。全国市議会議長会全国町村議会議長会は今年5月になって、女性の政治参加を促す環境整備として標準会議規則を相次いで改正。各地方議会がこれをモデルに、規則整備を進めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む