普及版 字通 「買宴」の読み・字形・画数・意味
【買宴】ばいえん
、~甲午、
(さき)の靜
度
侯
、買宴絹千匹・銀五百兩を獻ず。
受けずして曰く、
侯、天子に入覲するに、宜しく宴犒(えんかう)
るべし。豈に買ふことを待たんや。自今、此の比の如き
、皆受けずと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...