費用対効果比(読み)ひようたいこうかひ(英語表記)cost vs. benefit; cost / effectiveness

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「費用対効果比」の意味・わかりやすい解説

費用対効果比
ひようたいこうかひ
cost vs. benefit; cost / effectiveness

投入される費用と,そのもたらす効果の比率のことで,財の効用ともいう。もともとは経済用語であるが,アメリカ国防長官 R.マクナマラによって提唱され,1963年国防省が会計年度の国防予算を効率的に配分するため導入したPPBS (企画計画予算制度) の根幹をなす数値として有名になった。日本でも MIS使節団の提言契機に,経済企画庁財界で研究が行われた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android