貼用(読み)チョウヨウ

デジタル大辞泉 「貼用」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐よう〔テフ‐〕【貼用】

[名](スル)はりつけて用いること。
「只今、神膏、を―いたす所です」〈逍遥・内地雑居未来之夢〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「貼用」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐ようテフ‥【貼用】

  1. 〘 名詞 〙 はりつけて用いること。
    1. [初出の実例]「証券印紙もただ借用証文または譲渡証文の如きものにのみ貼用(テフヨウ)せよといふ事ならば」(出典:開化問答(1874‐75)〈小川為治〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む