賃金事情等総合調査(読み)チンギンジジョウトウソウゴウチョウサ

デジタル大辞泉 「賃金事情等総合調査」の意味・読み・例文・類語

ちんぎんじじょうとう‐そうごうちょうさ〔チンギンジジヤウトウソウガフテウサ〕【賃金事情等総合調査】

中央労働委員会が取り扱う労働争議調整の参考資料とするために厚生労働省が行う一般統計調査。中央労働委員会が独自に選定した資本金5億円以上、労働者数1000人以上の企業対象に、賃金体系諸手当・退職金・労働時間・休日休暇・定年制などを調査する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android