資産管理銀行

共同通信ニュース用語解説 「資産管理銀行」の解説

資産管理銀行

年金基金投資信託が保有する株式債券などの有価証券を管理する専門銀行投資家指示に基づいて有価証券を売買したり、顧客に運用状況を報告したりしている。かつては信託銀行生命保険会社がそれぞれ資産管理を手掛けていたが、規制緩和に伴い2000年ごろから集約が進んだ。現在は信託銀行や生命保険会社が共同で出資する大手3行体制になっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む