資産運用利回り

保険基礎用語集 「資産運用利回り」の解説

資産運用利回り

資産運用効率を示す指標で、保険会社では運用資産利回り、総資産利回りが主に使われています。運用資産利回りは、貸付金債券などの利息収入、株式金銭信託などの配当金収人と不動産収入を合計し運用資産の月平均運用額で除して計算されます。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む