質量単位(読み)シツリョウタンイ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「質量単位」の意味・読み・例文・類語

しつりょう‐たんいシツリャウタンヰ【質量単位】

  1. 〘 名詞 〙 エネルギーの単位。相対性理論によると質量はエネルギーに変換できるものであり、これは核エネルギーとして実証された。従ってエネルギーを質量を単位として測定することができ、光の速さをcとすれば、エネルギー(E)と質量(m)との間には E=mc2関係が成立する。記号MU

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む