赤実蒲公英(読み)アカミタンポポ

デジタル大辞泉 「赤実蒲公英」の意味・読み・例文・類語

あかみ‐たんぽぽ【赤実蒲英】

キク科タンポポ属の多年草。ヨーロッパ原産の帰化植物。花は黄色で、外側総苞片そうほうへんが反り返り、セイヨウタンポポに似るが、全体に小形で、葉の切れ込みが深く、果実赤味を帯びる。花期は4~6月

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む