赤泊郷土資料館(読み)あかどまりきょうどしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「赤泊郷土資料館」の解説

あかどまりきょうどしりょうかん 【赤泊郷土資料館】

新潟県佐渡市にある資料館。赤泊地区の歴史・民俗資料を収集・保存し展示する。また「島の祭り」をテーマに佐渡島内の伝統芸能を紹介。赤泊出身の作家長谷川海太郎(かいたろう)(林不忘(ふぼう))を紹介するコーナーもある。みなと史跡公園内にある。
URL:http://www.city.sado.niigata.jp/sadobunka/denbun/museum/index_haku.htm
住所:〒952-0711 新潟県佐渡市赤泊2458
電話:0259-87-3141

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android