デジタル大辞泉
「赤羽太」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あか‐はた【赤羽太】
- 〘 名詞 〙 ハタ科の海魚。体長約三〇センチメートル。体は朱赤色で、体側に不定形の白い斑紋があり、南日本に広く分布する。ハタ類では最も普通に見られる。釣り魚。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
赤羽太 (アカハタ)
学名:Epinephelus fasciatus
動物。ハタ科の海水魚
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 