赤見(読み)あかみ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「赤見」の意味・わかりやすい解説

赤見
あかみ

栃木県佐野市中西部の一地区。旧赤見町。農産に恵まれ、穀類野菜生産が盛ん。また、織物工場が多く、石灰採掘も行われている。原始時代の住居跡や、古墳なども多く、100基を数える。そのほか出流原(いずるはら)弁天池(県指定天然記念物)や、磯山(いそやま)弁財天、赤見温泉がある。国道293号が通じる。

[村上雅康]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android