足元にも及ばない(読み)アシモトニモオヨバナイ

デジタル大辞泉 「足元にも及ばない」の意味・読み・例文・類語

足元あしもとにもおよば◦ない

相手がすぐれていて、比べものにならない。足元へも寄りつけない。「語学力では―◦ない」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「足元にも及ばない」の意味・読み・例文・類語

あしもと【足元】 にも 及(およ)ばない

  1. 相手があまりにもすぐれていて、自分比較にならないほどである。くらべものにならない。足元へも寄りつけない。
    1. [初出の実例]「今後主は高祖の足もとへも不可及ぞ」(出典:古文真宝笑雲抄(1525)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む