足立夢実(読み)あだち ゆみ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「足立夢実」の解説

足立夢実 あだち-ゆみ

1989- 平成時代のシンクロナイズドスイミング選手。
平成元年2月7日生まれ。平成18年世界ジュニア選手権のチームで3位。19年浦和東高から国士舘大にすすみ,日本選手権のチームで3位。20年日本選手権のソロで2位。21年アジア選手権のソロで1位。21年,23年世界選手権代表。23年ミキハウスに入社。24年日本選手権のソロで3連覇。同年ロンドン五輪のチームで5位入賞。25年現役引退。埼玉県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む