精選版 日本国語大辞典 「跡目論」の意味・読み・例文・類語 あとめ‐ろん【跡目論】 〘 名詞 〙 =あとめあらそい(跡目争)[初出の実例]「頼光大きに騒がせたまふ 咲花と入月影と跡目論」(出典:俳諧・西鶴大矢数(1681)第三三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「跡目論」の解説 跡目論(通称)あとめろん 歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題𬑢論𭨗箱崎初演享保13.1(大坂・嵐三十郎座) 出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報 Sponserd by