精選版 日本国語大辞典 「跳ね落とす」の意味・読み・例文・類語
はね‐おと・す【跳落・刎落】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 馬がはねまわって乗っている人を落とす。
- [初出の実例]「御馬俄かにはねをとして」(出典:今鏡(1170)四)
- ② 切り落とす。
- [初出の実例]「長刀の先にて首をはねおとし」(出典:義経記(室町中か)八)
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...