はね‐あがり【跳上】
- 〘 名詞 〙
- ① はね上がること。とび上がること。
- [初出の実例]「あの語尾の跳ね上りを少し響かせながら」(出典:医師高間房一氏(1941)〈田畑修一郎〉四)
- ② 金額その他の数値が急激に上がること。
- [初出の実例]「戦前にくらべての生計費のはね上りは」(出典:経済実相報告書(1947)二)
- ③ そそっかしく軽はずみな言動をすること。先ばしったり勝手なことをすること。人なみより活発なこと。また、その人。でしゃばり。おてんば。はねかえり。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 