普及版 字通 「躄疾」の読み・字形・画数・意味 【躄疾】へきしつ あしなえ。〔三国志、呉、陸績伝〕出でて鬱林(うつりん)の太守と爲り、將軍を加へられ、兵二千人を給せらる。績、に躄疾り、は儒に存す。其の志に非ざるなり。軍事りと雖も、廢せず。字通「躄」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by