精選版 日本国語大辞典 「身を変う」の意味・読み・例文・類語
み【身】 を 変(か)う
- ① 別人になる。生まれ変わる。
- [初出の実例]「そこらの黄金給ひて、身をかへたるがごと成にたり」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))
- ② 身のありさまをかえる。僧・尼となる。
- [初出の実例]「身をかへてひとり帰れる山里にききしに似たる松風ぞ吹く」(出典:源氏物語(1001‐14頃)松風)
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...