デジタル大辞泉
「身を抓む」の意味・読み・例文・類語
身を抓・む
わが身をつねって人の痛さを知る。自分に引き比べて人に同情する。
「ほどもなく消えぬる雪はかひもなし―・みてこそ哀れと思はめ」〈拾遺・恋一〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
み【身】 を 抓(つ)む
- わが身の苦痛に比べて他人に同情する。自分の身に思い比べて他人の身を思いやる。
- [初出の実例]「身をつめばあはれとぞ思ふ初雪のふりぬる事も誰にいはまし〈右近〉」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)恋六・一〇六八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 