精選版 日本国語大辞典 「身代切」の意味・読み・例文・類語
しんだい‐ぎり【身代切】
- 〘 名詞 〙
- ① =しんだいかぎり(身代限)①
- [初出の実例]「当時は請人の身代切と云事に成たる故、請人奉公人と申合せ、同時に欠落し」(出典:政談(1727頃)一)
- ② =しんだいかぎり(身代限)②
- [初出の実例]「身代ぎり着めいめい札出して」(出典:雑俳・柳多留‐一九(1784))
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...