車馬(読み)シャバ

デジタル大辞泉 「車馬」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐ば【車馬】

車と馬。乗り物。「車馬通行止め」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「車馬」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐ば【車馬】

  1. 〘 名詞 〙 車と馬。車や馬などの乗り物。また、車をひいた馬。
    1. [初出の実例]「清夜琴樽罷、傾門車馬疎」(出典:懐風藻(751)過神納言墟〈藤原万里〉)
    2. 「街上に車馬ゆきかひてをとめらの群れてかへれば我れあゆむなり」(出典:馬鈴薯の花(1913)〈中村憲吉〉大正二年)
    3. [その他の文献]〔詩経‐唐風・山有枢〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「車馬」の読み・字形・画数・意味

【車馬】しやば

車と馬。

字通「車」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む