軍人将棋(読み)グンジンショウギ

精選版 日本国語大辞典 「軍人将棋」の意味・読み・例文・類語

ぐんじん‐しょうぎ‥シャウギ【軍人将棋】

  1. 〘 名詞 〙こうぐんしょうぎ(行軍将棋)
    1. [初出の実例]「紙に線をひいて、皆で軍人将棋をやった」(出典:不在地主(1929)〈小林多喜二〉八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「軍人将棋」の意味・わかりやすい解説

軍人将棋 (ぐんじんしょうぎ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の軍人将棋の言及

【行軍将棋】より

…小将棋(詰将棋)を基に創作された将棋遊び。軍人将棋ともいう。芥川竜之介の《少年》には行軍将棋とある。…

※「軍人将棋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む