軒行灯(読み)のきあんどん

精選版 日本国語大辞典 「軒行灯」の意味・読み・例文・類語

のき‐あんどん【軒行灯】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「のきあんどう」とも ) 軒先につるし、店名などをしるした行灯
    1. [初出の実例]「有明や晦日に近き軒行灯」(出典:俳諧・文政句帖うつし‐一〇年(1827)六月)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例