軟性白斑(読み)ナンセイハクハン

世界大百科事典(旧版)内の軟性白斑の言及

【眼底】より


[網膜の混濁]
 出血と並んで網膜のおもな病変は,透明性の障害,すなわち滲出物や混濁であり,白斑exudateともいう。白斑は軟性白斑と硬性白斑に区別される。前者は網膜神経繊維の混濁であり,綿花様白斑cotton‐wool patchとも呼ばれる。…

※「軟性白斑」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android