転げ入る(読み)こげいる

精選版 日本国語大辞典 「転げ入る」の意味・読み・例文・類語

こげ‐い・る【転入】

  1. 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 ころげて、はいる。ころげこむ。
    1. [初出の実例]「まづ此方へこげいって、鰻の鮨をば、ゑいやっと頬張ってようか酒を飲めかし」(出典:狂言記・末広がり(1660))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む