デジタル大辞泉 「転校生」の意味・読み・例文・類語 てんこう‐せい〔テンカウ‐〕【転校生】 入学の時期以外に、他校から移ってきた生徒。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「転校生」の解説 転校生 1982年公開の日本映画。同監督による広島県尾道市を舞台にした映画作品群「尾道三部作」のひとつ。監督:大林宣彦、原作:山中恒による児童文学『おれがあいつであいつがおれで』、脚本:剣持亘。出演:尾美としのり、小林聡美、佐藤允、樹木希林、宍戸錠、入江若葉、中川勝彦ほか。少年と少女の心と体が入れ替わってしまうファンタジー。第6回日本アカデミー賞新人俳優賞(尾美としのり、小林聡美)ほか受賞。2007年にリメイク版『転校生-さよなら あなた-』が公開。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by