宍戸錠(読み)ししど じょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宍戸錠」の解説

宍戸錠 ししど-じょう

1933- 昭和後期-平成時代の俳優
昭和8年12月6日生まれ。昭和29年日活のニューフェイスに合格,30年「警察日記」でデビュー。32年豊頬整形後,小林旭の「渡り鳥」シリーズ,赤木圭一郎の「拳銃無頼帖」シリーズなどで敵役としてうりだし,エースのジョーとよばれる。テレビ武田信玄」などに出演。大阪出身。日大中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「宍戸錠」の解説

宍戸 錠 (ししど じょう)

生年月日:1933年12月6日
昭和時代;平成時代の俳優

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む