転煎(読み)ころいり

精選版 日本国語大辞典 「転煎」の意味・読み・例文・類語

ころ‐いり【転煎】

  1. 〘 名詞 〙 肉や野菜などを焦げないように箸でころがしながら汁がなくなるまで煮ること。また、その煮方をいう。煮ころばし。
    1. [初出の実例]「水くさうて悪くば、いっそころ煎(イリ)にせう」(出典浄瑠璃蝶花形名歌島台(1793)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む