普及版 字通 「載路」の読み・字形・画数・意味 【載路】さいろ 路にみちる。〔旧唐書、宣宗紀論〕刑濫(らん)ならず、賢能用を效(いた)し、百揆(ひやくき)(百官)四嶽(牧民官)、穆(ぼく)として風の(ごと)く、十餘年、聲路に載(み)つ。字通「載」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by