普及版 字通 「輔助」の読み・字形・画数・意味 【輔助】ほじよ たすける。〔新語、資質〕夫(そ)れの子弟、貴戚の黨友は、人にぐるの才無しと雖も、然れども重の位に在るは、輔助すること強く、之れをること巧みにして、せざる靡(な)きなり。字通「輔」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by