輯合語(読み)シュウゴウゴ

関連語 抱合語 名詞

世界大百科事典(旧版)内の輯合語の言及

【抱合語】より

…このような特徴をもつ言語は,そのほかにアメリカ・インディアンの諸言語のなかにも見られる。 なお,抱合語という名称と並んで,輯合(しゆうごう)語という呼び方もしばしばなされる。ただし,両者をまったく同じ意味に用いる場合と,多数の形態素が一つのまとまりをつくっているという輯合性の中に,抱合という過程を伴うものとそうでないものとを区別して考える立場とがある。…

※「輯合語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む