輸出関数・輸入関数(読み)ゆしゅつかんすう・ゆにゅうかんすう(英語表記)export function and import function

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「輸出関数・輸入関数」の意味・わかりやすい解説

輸出関数・輸入関数
ゆしゅつかんすう・ゆにゅうかんすう
export function and import function

輸出変化をいくつかの変数 (説明変数) で説明する数式が輸出関数。同様に輸入の動きを説明するのが輸入関数。変数の取り方によっていくつものバリエーションがある。通常の輸出関数は,輸出数量の動きを世界市場の成長 (所得要因) ,日本の輸出価格と競争国の輸出価格の比 (相対価格要因) ,日本国内の需給 (輸出ドライブ要因) で説明する。輸入関数は原材料と製品に分け,原材料については国内生産で,製品は国内所得と相対価格で説明するのが通常である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android