轟轟戦隊ボウケンジャー

デジタル大辞泉プラス 「轟轟戦隊ボウケンジャー」の解説

轟轟戦隊ボウケンジャー

①日本の特撮テレビ番組。1975年から放映が続く「スーパー戦隊シリーズ」のひとつ。放映はテレビ朝日系列(2006年2月~2007年2月)。全49話。原作:八手三郎。脚本:會川昇ほか、監督:諸田敏ほか。出演:高橋光臣、齋藤ヤスカ、三上真史、中村知世、末永遥、出合正幸ほか。
②①に登場する変身ヒーロー。ボウケンレッドボウケンブラックボウケンブルーボウケンイエローボウケンピンクの5人で構成されるスーパー戦隊(後にボウケンシルバーが加わって6人)。古代の秘宝「プレシャス」を保護するため悪の組織ネガティブシンジケートと戦う。登場する巨大合体ロボはダイボウケン。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む