辛島 格
カラシマ イタル
明治期の市長 熊本市長。
- 生年
- 嘉永7年5月10日(1854年)
- 没年
- 大正2(1913)年5月23日
- 出生地
- 肥後国熊本塩屋町(熊本県)
- 経歴
- 代々肥後熊本藩儒の家に生まれる。初め武熊、のち格を改め、泉堂と号した。熊本藩校・時習館に学ぶ。その後、鴻儒碩学を訪ねて師事し、明治12年熊本師範学校副監事となり、同校教授方を兼務する。のち葦北、八代郡長を経て、明治30年熊本市長となり、15年間余り在職し、新市街の建設に尽力した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
辛島格 からしま-いたる
1854-1913 明治時代の市長。
嘉永(かえい)7年5月10日生まれ。熊本藩校時習館にまなぶ。八代郡長をへて明治30年熊本市長となり,15年余り在職,新市街の建設につくした。大正2年5月23日死去。60歳。肥後(熊本県)出身。号は泉堂。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 