20世紀日本人名事典 「辻村利雄」の解説 辻村 利雄ツジムラ トシオ 昭和期の実業家 箱根物産連合会会長。 生年明治33(1900)年2月24日 没年昭和61(1986)年5月27日 出身地神奈川県 経歴木製玩具の製造、販売に従事。企業の近代化と輸出の増大をはかり、東亜木工を全国的なメーカーに発展させた。戦後は箱根物産連合会会長などを務めた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「辻村利雄」の解説 辻村利雄 つじむら-としお 1900-1986 昭和時代の実業家。明治33年2月24日生まれ。木製玩具(がんぐ)の製造,販売に従事。企業の近代化と輸出の増大をはかり,東亜木工を全国的なメーカーに発展させた。戦後箱根物産連合会会長などをつとめた。昭和61年5月27日死去。86歳。神奈川県出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by