近江谷杏菜(読み)おおみや あんな

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「近江谷杏菜」の解説

近江谷杏菜 おおみや-あんな

1989- 平成時代の女子カーリング選手。
平成元年10月12日生まれ。10歳からカーリングをはじめ,平成14年日本ジュニアカーリング選手権優勝(チーム「マリリンズ」)。20年「チーム青森」にくわわり,日本カーリング選手権大会優勝,世界女子カーリング選手権大会4位。22年バンクーバー冬季五輪にサードとして出場して8位入賞(目黒萌絵・近江谷杏菜・本橋麻里石崎琴美山浦麻葉)。26年北海道銀行フォルティウスに移籍。北海道出身。網走南ヶ丘高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む