デジタル大辞泉
「逆強請」の意味・読み・例文・類語
さか‐ねだれ【逆強=請】
ねだられるはずの人が逆にねだること。さかねだり。
「町内へ披露してかへって今の―」〈浄・曽根崎〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さか‐ねだり【逆強請】
- 〘 名詞 〙 ねだられるはずの人が、逆にねだること。逆に食ってかかること。さかねじを食わせること。さかねだれ。
- [初出の実例]「まだねぬ人をのろひこそすれ 密夫やあまの逆手のさかねたり〈惟中〉」(出典:俳諧・俳諧三部抄(1677)下)
さか‐ねだれ【逆強請】
- 〘 名詞 〙 =さかねだり(逆強請)
- [初出の実例]「いか程にいふとてもさかねだれをくふ男でなし」(出典:浄瑠璃・三世相(1686)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 