逆蓮(読み)サカバス

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「逆蓮」の意味・読み・例文・類語

ぎゃく‐れん【逆蓮】

  1. 〘 名詞 〙 唐様(からよう)高欄の親柱の頭部に、擬宝珠(ぎぼうし)に代えて取り付けた、蓮華をさかさにしたような形のもの。
    1. 逆蓮〈岐阜県永保寺〉
      逆蓮〈岐阜県永保寺〉

さか‐ばす【逆蓮】

  1. 〘 名詞 〙 高欄の親柱の頭などに、装飾のためにつけた蓮の花を逆にしたさまのもの。ぎゃくれん。逆蓮頭(ぎゃくれんとう)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android