透明な犬(読み)とうめいないぬ

知恵蔵mini 「透明な犬」の解説

透明な犬

長野県中心に活動するマジシャン「魔法使いアキット」による、透明な犬を散歩させているように見えるパフォーマンス米国玩具「Invisible Dog Leash Toy(目に見えない犬の鎖の玩具)」を使って、実際に犬が紐につながれて歩いているかような動きを再現し、マスクで隠した口から犬の鳴き声を出して歩き回るというもの。2015年から16年の年末年始に長野駅周辺で目撃情報が相次ぎ、Twitterに動画などが投稿されて話題になったことから、テレビ番組でも取り上げられた。

(2016-1-19)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android