透明な犬(読み)とうめいないぬ

知恵蔵mini 「透明な犬」の解説

透明な犬

長野県中心に活動するマジシャン「魔法使いアキット」による、透明な犬を散歩させているように見えるパフォーマンス米国玩具「Invisible Dog Leash Toy(目に見えない犬の鎖の玩具)」を使って、実際に犬が紐につながれて歩いているかような動きを再現し、マスクで隠した口から犬の鳴き声を出して歩き回るというもの。2015年から16年の年末年始に長野駅周辺で目撃情報が相次ぎ、Twitterに動画などが投稿されて話題になったことから、テレビ番組でも取り上げられた。

(2016-1-19)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む